今日のメニューは、「牛乳、ごはん、ちくわの磯辺揚げ、煮びたし、大根と厚揚げの煮物」です。

今日の注目食材は、「ちくわ」です。
「ちくわ」は魚をすりつぶして作られます。ですから、タンパク質やカルシウムが豊富です。 魚の栄養が詰まっています。今日の給食では、ちくわ以外にも、煮物の中にも天ぷらやすり身の団子など、魚が材料のものがあります。魚をおいしく食べる、昔からの知恵です。ありがたいですね。
今日も栄養たっぷりのおいしい給食をありがとうございます。
では、いただきます!
※ちくわの磯辺揚げと柚子香あえは愛南町内の中学3年生リクエストでした。