All for one  One for all

みんなは ひとりのために ひとりは みんなのために

愛南町立城辺小学校 

2025年、城辺小学校は開校150周年です!

150周年記念式典10月4日(土)

城辺小インスタグラムはこちら↓

しろまる

IMG_20250620_111611_394

SKM_C550i23112706510

城辺小学校

キャラクター

「城丸(しろまる)」

カツオブルー

img_characters_s08

サツキマスシルバー

img_characters_s03

ブリグリーン

〒798-4131
  愛媛県南宇和郡愛南町城辺甲2707
  TEL 0895-72-0064
  FAX 0895-72-3614

愛媛スクールネットサイトポリシー

わくわく好奇心

2023年9月14日 18時16分

9月14日(木)

 3年生が理科で、音の性質について学習しました。太鼓やティンパニ、タンバリン、トライアングルなど、いろいろな楽器で音を出し、そのときの感触を調べました。児童は、音を出した時に楽器が震えているのを感じていました。音の大きさにより震える大きさが変わり、そのたびに歓声が上がっていました。

DSC01618  DSC01619

DSC01620  DSC01621

DSC01622

さらに好奇心が高まったのが、大太鼓の表面にストローを短く切ったものを置いてたたく実験です。たたくと、ストローが高く跳ね上がり、大きな驚きの声が上がりました。次の実験も楽しみです。

DSC01623  DSC01624