避難訓練【火事】
2024年9月6日 14時00分9月6日(金)
今日は、火災を想定した避難訓練がありました。
子どもたちにはいつするかは言わないで行いました。
そして、子どもたちが教室や運動場など、いろいろな所にいる昼休みに実施しました。
みんな放送をよく聞き、安全に運動場に避難することができました。
これからもいろいろな場合を想定した避難訓練を行い、いざというときに自分で考えて行動し、命を守れる子どもを育てていきたいと思います。
All for one One for all
みんなは ひとりのために ひとりは みんなのために
愛南町立城辺小学校
2025年、城辺小学校は開校150周年です!
150周年記念大運動会5月25日(日)
150周年記念式典10月4日(土)
城辺小学校 キャラクター 「城丸(しろまる)」 |
カツオブルー |
サツキマスシルバー |
ブリグリーン |
〒798-4131
愛媛県南宇和郡愛南町城辺甲2707
TEL 0895-72-0064
FAX 0895-72-3614
9月6日(金)
今日は、火災を想定した避難訓練がありました。
子どもたちにはいつするかは言わないで行いました。
そして、子どもたちが教室や運動場など、いろいろな所にいる昼休みに実施しました。
みんな放送をよく聞き、安全に運動場に避難することができました。
これからもいろいろな場合を想定した避難訓練を行い、いざというときに自分で考えて行動し、命を守れる子どもを育てていきたいと思います。