プログラミング(4年生)~ロボット動かしてみよう!~
2025年3月13日 14時00分4年生がプログラミングの学習で、ロボットを動かすことにチャレンジしました。
ロボットが道に沿って動いたり、自分が考えたように動いたりするようにプログらミングしました。
どうすればうまくいくか、教え合ったり、話し合ったりしていました。
トライ&エラーを繰り返しながら、正解を見付けていました。
楽しみながらプログラミングを学んでいます。
さすがは子どもたち、飲み込みが早いです!
 
 
 
 
All for one One for all
みんなは ひとりのために ひとりは みんなのために
愛南町立城辺小学校
2025年、城辺小学校は開校150周年です!
150周年記念式典10月4日(土)大成功!
御協力ありがとうございました。
城辺小インスタグラムはこちら↓
| 
 城辺小学校 キャラクター 「城丸(しろまる)」  | 
 カツオブルー  | 
 サツキマスシルバー  | 
 ブリグリーン  | 
〒798-4131
  愛媛県南宇和郡愛南町城辺甲2707
  TEL 0895-72-0064
  FAX 0895-72-3614
4年生がプログラミングの学習で、ロボットを動かすことにチャレンジしました。
ロボットが道に沿って動いたり、自分が考えたように動いたりするようにプログらミングしました。
どうすればうまくいくか、教え合ったり、話し合ったりしていました。
トライ&エラーを繰り返しながら、正解を見付けていました。
楽しみながらプログラミングを学んでいます。
さすがは子どもたち、飲み込みが早いです!