11月7日(金)今日の出来事
2025年11月7日 14時00分今日はたくさん出来事がありました。紹介します。
ブロッコリーの苗植え(1年生・2年生)
1年生と2年生がブロッコリーの苗を植えました。
農業支援センターの方に来ていただき、植え方を教えてもらいました。
みんなで丁寧にう植え、水をやりました。
これからみんなで世話をしていきます。大きくなっていくのが楽しみです。
【1年生の様子】
【2年生の様子】
のびのびタイム~県陸上壮行会・音楽リハーサル~
のびのびタイムは、県陸上運動記録会出場選手の壮行会と、5・6年生が音楽発表会の合唱と合奏の披露をしました。
【県陸上運動記録会出場選手の壮行会】
来週11日の県陸上運動記録会に、城辺小学校から7人の選手が出場します。
代表が豊富と感謝の思いを発表しました。
その後、6年生応援団を中心として、全校で7人にエールを贈りました。
7名の選手は愛南町代表として、力いっぱい頑張ってきてくれることでしょう!
みんな応援しています!
【音楽発表会の合唱・合奏の披露】
今月13日は町音楽発表会です。
5・6年生で合唱を、6年生で合奏を発表します。
今日は全校の前で発表しました。
緊張もあったでしょうが、きれいな歌声と、音の重なりが響いていました。
モニュメントが立派になりました!
開校150周年記念のモニュメントに、アクリルケースが付きました。
見た目にも立派で、かっこよくなりました。
学校に来られる際には、ぜひご覧ください!