All for one  One for all

みんなは ひとりのために ひとりは みんなのために

愛南町立城辺小学校 

2025年、城辺小学校は開校150周年です!

150周年記念大運動会5月25日(日)

150周年記念式典10月4日(土)

SKM_C550i23112706510

城辺小学校

キャラクター

「城丸(しろまる)」

カツオブルー

img_characters_s08

サツキマスシルバー

img_characters_s03

ブリグリーン

〒798-4131
  愛媛県南宇和郡愛南町城辺甲2707
  TEL 0895-72-0064
  FAX 0895-72-3614

愛媛スクールネットサイトポリシー

4月を振り返って  ~1年生~

2021年5月1日 09時30分

5月1日(土)

 今日は「八十八夜」、立春から数えて88日目に当たります。一番茶の茶摘みが始まるところもあるようです。ちょうどこの頃は、夏に咲く草花の種まきにも適していると言われています。

 さて、今日から5連休です。「ステイホーム」という言葉がニュースや新聞で報道されています。城っ子の皆さんは、どのように過ごすのでしょうか?

 初日は、不順なお天気のようです。新型コロナ感染対策(感染回避行動)を行いながら、いい1日にしてください。

 今日からのダイアリーは「4月を振り返って」と題して各学年のことを簡単にお伝えします。

 1日目は、1年生の登場です。入学から1か月足らずですが、小学校生活にも慣れ、楽しそうに学習に取り組む姿が印象的な1年生。給食もパソコンも勉強も…、日々の成長が目に見える4月でした。

 昨日は、「アサガオの種まき」もしました。連休明けに芽が出ているのかな?

     

  1年生の皆さん、5連休後に元気な姿で登校してください。待っています!