ペタンク大会 

2021年11月20日 11時40分

11月20日(土)

 今日は、城辺公民館主催の世代間交流事業「ペタンク大会」が城辺小学校運動場で開催されました。

 城辺小学校4~6年生14名が参加しました。

 ペタンクとは、フランス発祥の球技です。目標物としてある木製のビュットに金属製のブールというものを投げ合って、相手より近づけることで得点を競うスポーツです。

 では、活動の様子をどうぞ。まずは、競技の方法の説明から始まりました。

  

 いよいよ競技開始です。まず、予選リーグを行い、上位2チームにより3位決定戦と決勝戦が行われました。白熱のゲームが続きました。

         

 表彰式後に参加者全員で記念撮影をしました。

  

 参加された皆様から「楽しかった」「また出来たらいいね」などの意見をいただきました。久しぶりの世代間交流事業は、城っ子の皆さんにとっても楽しいひとときだったと思います。

 「ペタンク大会」を開催していただいた城辺公民館の皆様や高齢者学級の皆様に感謝するばかりです。ありがとうございました。