交通安全教室
2025年4月18日 13時00分今日は交通安全教室でした。
交差点の渡り方や、自転車の運転の仕方を練習しました。
低学年と自転車に乗らない児童は、主に歩行練習をしました。
運動場で練習をした後、学校周辺を歩きました。
3年生以上の自転車を持ってきた児童は、運動場や校外で走行練習をしました。
命を守るために大切な学習でしたが、みんな真剣に頑張りました。
最後に、警察署と交通安全協会の方に、ダミー人形を使っての衝突実験をしていただきました。
時速20キロの車でも、すごい音でぶつかりました。本当の事故の恐ろしさが分かったと思います。
ご家庭でも、道路の歩き方や自転車の乗り方、そして自転車の安全点検について、確認してください。
今回、校区内の自転車屋さんの方の協力で、自転車点検をしていただきました。
点検票のチェックのついた箇所の確認と修理をお願いします。