All for one  One for all

みんなは ひとりのために ひとりは みんなのために

愛南町立城辺小学校 

2025年、城辺小学校は開校150周年です!

150周年記念式典10月4日(土)

城辺小インスタグラムはこちら↓

しろまる

IMG_20250620_111611_394

SKM_C550i23112706510

城辺小学校

キャラクター

「城丸(しろまる)」

カツオブルー

img_characters_s08

サツキマスシルバー

img_characters_s03

ブリグリーン

〒798-4131
  愛媛県南宇和郡愛南町城辺甲2707
  TEL 0895-72-0064
  FAX 0895-72-3614

愛媛スクールネットサイトポリシー

授業の様子

2023年12月5日 18時41分

12月5日(火)今日の授業の様子をお伝えします。

3年生 外国語活動

3年生は英語のカードを使ってカルタをしました。取ったカードの枚数を競って、盛り上がっていました。その後、お世話になっている先生へ、ありがとうカードを作りました。に描きました。12月になったせいか、クリスマスカードみたいになってしまいましたが、かわいいカードがたくさんできました。

DSC03135 DSC03137

DSC03138 DSC03139

DSC03141 DSC03142

DSC03143 DSC03144

DSC03146 DSC03147

DSC03149 DSC03151

6年 理科 水溶液の性質

6年生は理科です。水溶液の学習で、今日はムラサキキャベツの汁を使って、色の変化を観察しました。紫色の液に酸性の水溶液をを入れると赤く、アルカリ性の水溶液を入れると青や緑になりました。酸性、中性、アルカリ性の、鮮やかなグラデーションになりました。

DSC03153 DSC03155

DSC03154 DSC03157

DSC03159 DSC03163

DSC03165 DSC03162