All for one  One for all

みんなは ひとりのために ひとりは みんなのために

愛南町立城辺小学校 

2025年、城辺小学校は開校150周年です!

150周年記念式典10月4日(土)

城辺小インスタグラムはこちら↓

しろまる

IMG_20250620_111611_394

SKM_C550i23112706510

城辺小学校

キャラクター

「城丸(しろまる)」

カツオブルー

img_characters_s08

サツキマスシルバー

img_characters_s03

ブリグリーン

〒798-4131
  愛媛県南宇和郡愛南町城辺甲2707
  TEL 0895-72-0064
  FAX 0895-72-3614

愛媛スクールネットサイトポリシー

6年研究授業・1年羽釜もちづくり

2023年11月29日 16時58分

6年 研究授業

6年生の国語「『鳥獣戯画』を読む」の研究授業の様子です。

子どもたちは、自分の作品「My鳥獣戯画」をグループ内で発表し合い、視点を決めて感想交流をしました。互いの作品の良さを認め合いながら、積極的に感想を発表していました。

書く活動、話し合う活動をとおして、6年生の成長を感じることができました。

DSC04533 DSC04534

DSC04538 DSC04535

DSC04538 DSC03084

DSC03091 DSC03088

DSC03092 DSC04539

1年 羽釜もちづくり

1年生は、婦人会の方々に協力していただき、収穫したサツマイモを使って羽釜もちづくりをしました。もち米とサツマイモを炊飯器で炊いたものをつぶし、あんこを入れておもちにしました。それにきな粉を付けてできあがりです。初めての体験でしたが、婦人会の方々に教わりながら、子どもたちは楽しそうに活動していました。食べてみると、「おいしい!」と歓声が上がりました。たくさん食べている子もいました。婦人会の皆様のおかげで、思い出に残る活動になりました。ありがとうございました。

IMG_3856 IMG_3857

IMG_3861 IMG_3863

IMG_3878 DSC03099

IMG_3867 IMG_3868

DSC03105 DSC03106

DSC03107 DSC03113

DSC03114 DSC03115

DSC03117  DSC03118

DSC03119  IMG_3901

IMG_3907