クイズ大会
2022年2月13日 09時00分2月13日(日)
今日のダイアリーは、先週の1年生の国語の様子です。
クイズ大会をしていました。一人一人が授業中に考えたクイズを、みんなに、出題していました。
「しかくいものです。」
「しろいものです。」
「もようがあります。」
…
ヒントを出すと「あれかな」「これかな」と考える1年生。楽しそうでした。
成長している1年生の姿を見ることができました。
All for one One for all
みんなは ひとりのために ひとりは みんなのために
愛南町立城辺小学校
2025年、城辺小学校は開校150周年です!
150周年記念式典10月4日(土)
城辺小インスタグラムはこちら↓
城辺小学校 キャラクター 「城丸(しろまる)」 |
カツオブルー |
サツキマスシルバー |
ブリグリーン |
〒798-4131
愛媛県南宇和郡愛南町城辺甲2707
TEL 0895-72-0064
FAX 0895-72-3614
2月13日(日)
今日のダイアリーは、先週の1年生の国語の様子です。
クイズ大会をしていました。一人一人が授業中に考えたクイズを、みんなに、出題していました。
「しかくいものです。」
「しろいものです。」
「もようがあります。」
…
ヒントを出すと「あれかな」「これかな」と考える1年生。楽しそうでした。
成長している1年生の姿を見ることができました。