All for one  One for all

みんなは ひとりのために ひとりは みんなのために

愛南町立城辺小学校 

2025年、城辺小学校は開校150周年です!

150周年記念大運動会5月25日(日)

150周年記念式典10月4日(土)

SKM_C550i23112706510

城辺小学校

キャラクター

「城丸(しろまる)」

カツオブルー

img_characters_s08

サツキマスシルバー

img_characters_s03

ブリグリーン

〒798-4131
  愛媛県南宇和郡愛南町城辺甲2707
  TEL 0895-72-0064
  FAX 0895-72-3614

愛媛スクールネットサイトポリシー

防災学習会 ~5年総合~

2021年7月1日 13時00分

7月1日(木)

 2021年も今日から「下半期」です。

 今日は、起震車体験学習を行う予定でした。しかし、あいにくの雨で中止となりました。非常に残念です。

 起震車体験はできませんでしたが、愛南町防災対策課にお願いをして5年生を対象に「防災学習会」を行いました。

 防災対策課の二場さんと森口さんに来ていただき、地震が起きたときに「命を守るためにすべきこと」についてお話をしていただきました。動画や資料を基に、分かりやすく説明をしていただきました。

         

 5年生の感想を少しだけ紹介します。

〇 映像が怖かった。

〇 知らないことがたくさんありました。

〇 地震が起こっても困らないように、家具の固定などの準備を進めます。

〇 命を守るためにできることをやっていきます。

「やる気があってもだめ、命を守るためには、やらなければならないのだ」という二場さんの問いかけは、5年生の心に残ったことと思います。

 お足元の悪い中、そしてお忙しい中を御来校いただき、ありがとうございました。そして、貴重なお話をしていただきありがとうございました。