All for one  One for all

みんなは ひとりのために ひとりは みんなのために

愛南町立城辺小学校 

2025年、城辺小学校は開校150周年です!

150周年記念大運動会5月25日(日)

150周年記念式典10月4日(土)

SKM_C550i23112706510

城辺小学校

キャラクター

「城丸(しろまる)」

カツオブルー

img_characters_s08

サツキマスシルバー

img_characters_s03

ブリグリーン

〒798-4131
  愛媛県南宇和郡愛南町城辺甲2707
  TEL 0895-72-0064
  FAX 0895-72-3614

愛媛スクールネットサイトポリシー

命を守るために

2021年5月13日 09時00分

5月13日(木)

 昨日は、雨が降り、強風が吹きました。日中は、肌寒く感じました。体調を崩している皆さんはいないでしょうか?

 城辺小学校の子どもたちは、保護者・地域の皆様が見守る中で、健やかに育っています。大変にありがたいことです。

 しかし、心配なことがあります。それは、地域の皆様の「自転車の乗り方が危ない」という声が多いことです。学校では、連日、学年の発達段階に合わせて「命を守ること」について指導をしています。

 何かがあってからでは「ダメ」なのです。子どもたち一人一人が、「安全に過ごすこと」「命を守ること」について、考えて実践していけるように、今後も、繰り返し指導していきます。

 地域の皆様にお願いがあります。下校時や放課後の子どもたちの様子を見て、「危ない」と感じることがありましたら、子どもたちに声掛けをしていただくか、城辺小学校に連絡をいただけないでしょうか。

 学校と保護者・地域が連携・協働して「城辺小学校の子どもたちの安全」を守っていきましょう。よろしくお願いいたします。

 昨日の下校時の様子です。

    

 事故のない毎日、安全な毎日が続くことを、願っています。

 今日の朝の会の様子です。

   

 体を動かしてリラックスしたり、静かに教師の話を聞いたりするなど、落ち着いた一日のスタートができました。