All for one  One for all

みんなは ひとりのために ひとりは みんなのために

愛南町立城辺小学校 

2025年、城辺小学校は開校150周年です!

150周年記念大運動会5月25日(日)

150周年記念式典10月4日(土)

SKM_C550i23112706510

城辺小学校

キャラクター

「城丸(しろまる)」

カツオブルー

img_characters_s08

サツキマスシルバー

img_characters_s03

ブリグリーン

〒798-4131
  愛媛県南宇和郡愛南町城辺甲2707
  TEL 0895-72-0064
  FAX 0895-72-3614

愛媛スクールネットサイトポリシー

4月を振り返って  ~4年生~

2021年5月4日 08時30分

5月4日(火)祝日「みどりの日」

 今日は、祝日「みどりの日」です。国民の祝日に関する法律に記載された、みどりの日の趣旨は「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」です。コロナ禍で外出自粛ですが、今だからできる自然への親しみ方を考え、実践してみましょう!

 さて、「4月を振り返って」4回目の今日は、4年生の登場です。

 何事にも落ち着いて取り組むことができる4年生。善悪の判断がきちんとでき、自分たちが今何をすべきか考えながら生活をしていた4月でした。4月末に行われた「内科検診」では、言われなくても静かに待つ姿が印象的でした。また、昼休みには、木登りをする姿をよく見かけました。

 上級生の自覚が芽生えつつある4年生。5月からの学校生活に注目したいと思います。

      

 5連休もあと2日となってしまいました。

 昨日は、久しぶりにいい天気になり、外で遊ぶ城っ子の皆さんも多かったことでしょう。

 自分の命を守る行動をいつも考えておきましょう。

 感染防止と交通事故防止、熱中症防止などなど…今日も城っ子の皆さんにとって良い1日でありますように願っています。元気よく過ごしてくださいね。