All for one  One for all

みんなは ひとりのために ひとりは みんなのために

愛南町立城辺小学校 

2025年、城辺小学校は開校150周年です!

150周年記念式典10月4日(土)

城辺小インスタグラムはこちら↓

しろまる

IMG_20250620_111611_394

SKM_C550i23112706510

城辺小学校

キャラクター

「城丸(しろまる)」

カツオブルー

img_characters_s08

サツキマスシルバー

img_characters_s03

ブリグリーン

〒798-4131
  愛媛県南宇和郡愛南町城辺甲2707
  TEL 0895-72-0064
  FAX 0895-72-3614

愛媛スクールネットサイトポリシー

学校の様子

2022年3月3日 13時55分

3月3日(木)

 今日は、上巳(じょうし)の節句です。上巳の節句は五節句の一つで、元々は3月上旬の巳の日だったが、後に3月3日に行われるようになりました。旧暦では3月3日は、桃の花が咲く季節であることから「桃の節句」とも言われます。ひなまつりでもありますね。

 昨日と今日の学校の様子です。

 まずは昨日から…。タブレット活用授業や人との間隔をとっての体育、ブロッコリー収穫など、楽しそうに学習していました。

  

     

 そして、今日の様子です。予定が変更になった分、ちょっと悲しい…と感じている城っ子の皆さんも多いようでした。

 タブレット端末を使った発表やカッターナイフの使い方練習、学習帳の直しなど、集中して取り組んでいました。

     

  

 昼食の様子もどうぞ。

  

 城っ子の皆さん、明日も元気よく登校して、学習に取り組んでください。