All for one  One for all

みんなは ひとりのために ひとりは みんなのために

愛南町立城辺小学校 

2025年、城辺小学校は開校150周年です!

150周年記念式典10月4日(土)

城辺小インスタグラムはこちら↓

しろまる

IMG_20250620_111611_394

SKM_C550i23112706510

城辺小学校

キャラクター

「城丸(しろまる)」

カツオブルー

img_characters_s08

サツキマスシルバー

img_characters_s03

ブリグリーン

〒798-4131
  愛媛県南宇和郡愛南町城辺甲2707
  TEL 0895-72-0064
  FAX 0895-72-3614

愛媛スクールネットサイトポリシー

大寒……

2022年1月20日 11時00分

1月20日(木)

 今日は、「大寒」です。大寒は、二十四節気において、「冬の最後を締めくくる約半月」です。毎年、だいたい1月20日~2月3日ごろです。大寒の前の半月は「小寒(しょうかん)」。1月5日~19日ごろです。大寒と小寒を合わせて、「寒の内(かんのうち)」と呼びます。寒の内は、1年で最も寒い時期です。

 文字どおり、今日は、寒い日になっています。体調に、十分に気を付けたいですね。

 それでは、学校の様子です。

 朝(朝の会)には、全校放送で、学校長から「コロナ感染防止について」の話がありました。

  

 真剣に話を聞く城っ子の皆さんでした。実践あるのみです!

 続いて、授業の様子です。

           

 教室はとても暖かく、学習環境は整っています。ありがたいことです。

 コロナ感染防止のために、換気も適宜行っています。こまめな手洗い、マスクの正しい着用についてもその都度、指導をしています。

 これからも、継続指導していきます!