All for one  One for all

みんなは ひとりのために ひとりは みんなのために

愛南町立城辺小学校 

2025年、城辺小学校は開校150周年です!

150周年記念式典10月4日(土)

城辺小インスタグラムはこちら↓

しろまる

IMG_20250620_111611_394

SKM_C550i23112706510

城辺小学校

キャラクター

「城丸(しろまる)」

カツオブルー

img_characters_s08

サツキマスシルバー

img_characters_s03

ブリグリーン

〒798-4131
  愛媛県南宇和郡愛南町城辺甲2707
  TEL 0895-72-0064
  FAX 0895-72-3614

愛媛スクールネットサイトポリシー

もののとけ方 ~5年理科~

2022年1月16日 08時50分

1月16日(日)

 5年生理科「もののとけ方」の1時間目の様子です。

  

   食塩が水にとけていく様子を観察しました。

 「食塩はどこにいったのか?」予想をし、確かめるための実験を考えました。

 5年生が考えた予想と実験方法を少しだけ紹介します。小さくて見えにくいかな?

     

 一生懸命に考え、まとめ、発表する5年生。発想豊かな考えもたくさんありました。次回は、考えを集約して、実験に移ります。


 城っ子の皆さん、明日から3学期2週目が始まります。

 元気よく登校できるように、体調管理をしてください。

 登校時には、正しいマスクの着用をお願いします。

 それでは、皆さんが登校するのを楽しみに待っています!