学習発表会リハーサル

2023年12月12日 13時43分

12月12日(火)

今日は学習発表会のリハーサルでした。

衣装を身に付け、道具もそろえて、子どもたちは頑張っていました。元気なせりふの声や歌声が響いていました。動きや表情がかわいらしかったり、おもしろかったりと、楽しめる所もたくさんありました。

これからもっとよいものに仕上がっていくと思います。日曜日の本番をお楽しみに!

【1年生はじめのあいさつ】

DSC03234 DSC03235

DSC03236 DSC03237

【3年生 森のお店やさん】

DSC03241 DSC03244

DSC03255 DSC03260

【1年 くじらぐも】

DSC03272 DSC03276

DSC03284 DSC03290

【5年 時そば Time Noodles】

DSC03295 DSC03303

DSC03317 DSC03322

【2年 リズムを楽しもう】

DSC03338 DSC03331

DSC03341 DSC03346

賞状伝達・校長講話

2023年12月11日 15時12分

12月11日(月)

今日ののびのびタイムは、賞状伝達と校長先生の話でした。

賞状伝達では、作文やポスター、陸上大会、社会体育など、たくさんの賞状が紹介されました。子どもたちの頑張りがよく分かりました。

DSC03223 DSC03224

DSC03225 DSC03226

DSC03227 DSC03229

校長先生の話は、オルゴールだけでは小さくて聞こえない音も、オルゴールをピアノの上に置いて鳴らすと音が共鳴して聞こえるようになることを例に、学習発表会に向けて一人一人はもちろん、みんなで助け合いながら頑張っていこうというものでした。「みんなはひとりのために ひとりはみんなのために」で頑張ります!

DSC03230 DSC03231

DSC03232 DSC03233

竹馬と一輪車が新しくなりました!

2023年12月8日 18時33分

12月8日(金)

竹馬と一輪車が新しくなりました。安高水産様から四国銀行を通じて寄付していただきました。

みんなが安心して使えるように、保健体育委員の児童が準備をしてくれました。来週から使えるようになります。みんなで仲良く、楽しく使ってほしいと思います。

竹馬と一輪車で子どもたちの成長が見られそうで、楽しみです。

DSC03219 DSC03221

すごいです!みなさん!

2023年12月7日 16時59分

12月7日(木)

学習発表会の準備が進んでいます。児童は、一生懸命練習に取り組むだけでなく、必要な小道具を自分たちで作ったりもしています。そんな子供たちを後押しすべく、職員、支援員、用務員総がかりで小道具づくりに励んでいます。

これを見たら、間違いなく子どもたちのやる気がアップすることでしょう。楽しみです。

また、学級園の冬野菜が、支援員のこまめな世話により、大きく育っています。

教職員みんながそれぞれの得意分野を生かしています。ありがたいことです。

「みんなはひとりのために ひとりはみんなのために」です。

DSC03211 DSC03212

DSC03215 DSC03217

DSC03206 DSC03207

DSC03208 DSC03210

少年消防クラブ定期活動

2023年12月6日 16時49分

12月6日(水)今日は、5・6年生の少年消防クラブ定期活動がありました。

5年生は、ロープの結び方について学びました。3種類の結び方を教えてもらいました。消防署員の方と同じようにしているのですが、なかなか悪戦苦闘していました。できたときには歓声が上がっていました。早くできた子が教える姿も見られました。

DSC03171 DSC03172

DSC03173 DSC03175

DSC03191 DSC03192

DSC03193 DSC03194

DSC03199 DSC03203

6年生は、心肺蘇生法とAEDの使い方について学びました。4グループに分かれて、人形を使って胸骨圧迫の練習をしました。その後、AEDを使って、倒れた人を見付けた想定でみんなで心肺蘇生の流れを練習しました。さすが6年生、真剣な表情で取り組んでいました。いざという時に知っていると大変役に立つことを学びました。

DSC03177 DSC03181

DSC03183 DSC03185

DSC03187 DSC03189

DSC03182 DSC03190 

DSC03198 DSC03201

授業の様子

2023年12月5日 18時41分

12月5日(火)今日の授業の様子をお伝えします。

3年生 外国語活動

3年生は英語のカードを使ってカルタをしました。取ったカードの枚数を競って、盛り上がっていました。その後、お世話になっている先生へ、ありがとうカードを作りました。に描きました。12月になったせいか、クリスマスカードみたいになってしまいましたが、かわいいカードがたくさんできました。

DSC03135 DSC03137

DSC03138 DSC03139

DSC03141 DSC03142

DSC03143 DSC03144

DSC03146 DSC03147

DSC03149 DSC03151

6年 理科 水溶液の性質

6年生は理科です。水溶液の学習で、今日はムラサキキャベツの汁を使って、色の変化を観察しました。紫色の液に酸性の水溶液をを入れると赤く、アルカリ性の水溶液を入れると青や緑になりました。酸性、中性、アルカリ性の、鮮やかなグラデーションになりました。

DSC03153 DSC03155

DSC03154 DSC03157

DSC03159 DSC03163

DSC03165 DSC03162

4年生交流グランドゴルフ大会・3年生収穫祭

2023年12月4日 18時21分

4年生 交流グランドゴルフ大会

午前中、4年生は老人クラブの方々と、グランドゴルフで交流しました。風もなく、快晴の絶好の天気でした。老人クラブの方とグループになり、運動場のコースを回りました。子どもたちは、初めての体験で力加減が難しかったようですが、だんだん慣れてきました。老人クラブの方々の華麗なテクニックも目の当たりにしました。みんなが笑顔で、あちこちで歓声が上がっていました。とても楽しい交流ができました。今日のために、朝早くから準備をしていただきました。老人クラブの皆さん、本当にありがとうございました。

IMG_6458 IMG_6453

IMG_6464 IMG_6467

IMG_6474 IMG_6477

IMG_6487 IMG_6492

IMG_6495 IMG_6502

IMG_6503 IMG_6508

IMG_6513 IMG_6519

IMG_6520 IMG_6521

IMG_6524 IMG_6539

IMG_6540 IMG_6541

IMG_6544 IMG_6545

IMG_6546 IMG_6547

3年生 収穫祭

3年生は、稲刈りで刈ったお米を使って、おにぎり作りをしました。炊きあがったご飯に塩をふり、おにぎりにしました。おにぎり作りには婦人会の方々にお世話になりました。教えていただきながら、おにぎりをにぎりました。大きさはいろいろでしたが、かわいらしくて、おいしそうなおにぎりがたくさんできました。その味は、写真の笑顔からも分かると思います。

収穫祭ということで、婦人会の方々と、米作りでお世話になった方々に感謝の気持ちを込めて、プレゼントをわたしました。お世話になった方々が笑顔いっぱいになりました。3年生も感謝の気持ちを表すことができ、みんな満足そうでした。みんなが笑顔になった、すてきな時間でした。

IMG_6132 IMG_6133

IMG_6134 IMG_6137

IMG_6139 IMG_6140

IMG_6152 IMG_6153

IMG_6155 IMG_7516

IMG_7518 IMG_6161

IMG_6162 IMG_6160

IMG_6163 IMG_6164

IMG_7520 IMG_7522

3年生「国語」

2023年12月1日 17時48分

12月1日(金)

3年生は、国語の時間に「同じ読み方をする漢字」の勉強をしていました。

一人一人が考えた問題をみんなで解いていました。

難しい問題にも、果敢に挑戦していました。

DSC04375  DSC04379

DSC04376  DSC04378

4年ぶりのステージ!町音楽発表会

2023年11月30日 15時12分

昨日のAブロックに続いて、11月30日(木)は町音楽発表会Bブロックがありました。4年ぶりに御荘文化センターで、町内の小学校が集まっての開催です。

城辺小学校の子どもたちは、練習の成果を存分に発揮できました。ボリュームのあるきれいな歌声を響かせ、音を合わせて演奏することができました。誰もが一度は耳にしたことのある童謡が、心にジーンと染み入ってきました。5・6年生のみなさん、これまでの練習の頑張りと今日の感動をありがとう!

他校の素敵な演奏や歌声を聴くこともでき、音楽の楽しさや、音楽の力を感じることができた、すてきな時間になりました。

IMG_5182 IMG_5187

IMG_5186 IMG_5185 

IMG_5183 IMG_5194

IMG_5196 IMG_5197

IMG_5193 IMG_5192

IMG_5198 IMG_5205

IMG_5202 IMG_5246

IMG_5289    IMG_5288

IMG_5290 IMG_5291

IMG_5293 IMG_5295

6年研究授業・1年羽釜もちづくり

2023年11月29日 16時58分

6年 研究授業

6年生の国語「『鳥獣戯画』を読む」の研究授業の様子です。

子どもたちは、自分の作品「My鳥獣戯画」をグループ内で発表し合い、視点を決めて感想交流をしました。互いの作品の良さを認め合いながら、積極的に感想を発表していました。

書く活動、話し合う活動をとおして、6年生の成長を感じることができました。

DSC04533 DSC04534

DSC04538 DSC04535

DSC04538 DSC03084

DSC03091 DSC03088

DSC03092 DSC04539

1年 羽釜もちづくり

1年生は、婦人会の方々に協力していただき、収穫したサツマイモを使って羽釜もちづくりをしました。もち米とサツマイモを炊飯器で炊いたものをつぶし、あんこを入れておもちにしました。それにきな粉を付けてできあがりです。初めての体験でしたが、婦人会の方々に教わりながら、子どもたちは楽しそうに活動していました。食べてみると、「おいしい!」と歓声が上がりました。たくさん食べている子もいました。婦人会の皆様のおかげで、思い出に残る活動になりました。ありがとうございました。

IMG_3856 IMG_3857

IMG_3861 IMG_3863

IMG_3878 DSC03099

IMG_3867 IMG_3868

DSC03105 DSC03106

DSC03107 DSC03113

DSC03114 DSC03115

DSC03117  DSC03118

DSC03119  IMG_3901

IMG_3907