11月24日(金)
今日は校区別人権・同和教育参観日でした。日程変更で平日開催となったにもかかわらず、たくさんの方に来ていただき、ありがとうございました。
授業参観では、道徳や学級活動を見ていただきました。子どもたちが真剣に考えたり、自分の考えを進んで発表したりする姿を見ることができたのではないでしょうか。
人権集会では、まず、各学年代表が家族や友だちへの短い手紙を発表しました。感謝や思いやりの気持ちがこもっていました。
次に手話を人権委員がみんなに教え、「ともだちのうた」を全員で手話を交えて歌いました。人権委員はみんなのためにと、これまで練習をしてきました。おかげでみんなの心が温かくなりました。ありがとう!
講演は、平城小学校の飯田校長先生に「身近にある人権教育」について話をしていただきました。
人権教育は身近にあり、それに気付き考えていくことが大切であることを、自らの経験から語っていただきました。子どもたちも真剣に話を聞き、問いかけにも積極的に答えていました。講演後の感想発表では、自分の思いを伝えていました。特に6年生の感想がすばらしかったです。
今日の授業や講演のことを御家庭で話題にしていただけるとありがたいです。そして、身近なことからいっしょに考えてみませんか。
11月21日(火)
一人一鉢運動で、全員がビオラの苗を植えています。今日は3年生が植えていました。これから寒さが厳しくなりますが、大切に育てていきたいです。
11月20日(月)
大人気!「本の福袋」
図書室を見ると、「本の福袋」が全部借りられていました。大人気です。家庭での読書のいい機会になっているようで、うれしいです。まだ12月まで貸し出しがありますので、ぜひ借りてほしいと思います。
校区別人権・同和教育参観日の期日変更のお知らせ
マチコミメールでお知らせしましたが、校区別人権・同和教育参観日は24日(金)に変更になりました。日程は同じです。公開授業12:50~13:35、人権集会13:50~15:20です。平日開催となり、都合がつきにくいとは思いますが、参加できる方はぜひ御参加ください。なお、参加される方は、手指消毒とマスクの着用にご協力いただきますよう、お願いいたします。
11月17日(金)
すごいぞ!電磁石
5年生の理科は電磁石の学習をしています。電磁石の強さを体験するために、子どもたちがぶら下がってみました。(もちろん、事前に大人で確かめているので大丈夫です。)単1乾電池1個で、子どもたちは楽々ぶら下がることができました。電磁石のすごさを感じることができました。
11月16日(木)
今年もPTA教養部の方々が「本の福袋」を作ってくださいました。ありがとうございます。図書室に準備万端です。明日17日(金)から12月15日(金)まで実施します。今年は低学年用・高学年用と分かれていないので、どれでも自由に借りることができます。袋の中の本を楽しみに、家で読んでほしいと思います。
手作りのポップに心が温かくなりました。作ってくださった方々の気持ちに、きっと子どもたちも応えてくれることでしょう。御家庭でもぜひ、本の福袋のことを聞いてみてください。
11月13日㈪
ニンジニアスタジアムにて、県小学校陸上運動記録会が開催されました。
寒い1日となりましたが、選手は、最後まで全力を出し切りました。
自己ベストが出せた児童もそうでない児童もいましたが、これまで頑張ってきた練習は、間違いなくみなさんの力になっています。
11月14日㈫
環境委員会による集会
まず、環境委員会の活動内容の紹介がありました。続いて、環境委員会の児童が、掲示物の役割、靴の並べ方、雑巾の掛け方等について、動画やクイズを交えながら分かりやすく説明しました。
最後に、各学年から1名ずつ感想を発表しました。
11月13日(月)
今日は雨で、昼休みは外で遊べませんでした。屋内で過ごしている様子をお伝えしたいと思います。
教室でみんなで遊んだり、友達とおしゃべりをしたり、図書室で本を読んだり、委員会の活動をしたりと、いろいろなことをしていました。
寒い一日になりましたが、元気に、楽しそうに過ごしていました。