12月29日(火)
今日から1月3日まで、「学校閉庁」です。
明日から寒くなるようです。気を付けてください。
年末年始は、児童を対象に2学期末に行った「学校生活に関する調査」の自由記述を簡単に御紹介します。
今日は、1年生編です。
「4月から今まで(12月)でがんばったことやよかったこと」
・計算カード ・水泳 ・友達と仲よく遊ぶ ・漢字テスト ・体育 ・運動会
・掃除 ・学校に休まず来た ・学校の当たり前 ・日直や係の仕事 ・給食
・学校の勉強や宿題
勉強も遊びも全力投球の1年生。日々成長しているのがよく分かった2学期です。3学期も期待しています!
冬休みが始まって3日目となりました。城っ子の皆さんは、元気に過ごしているでしょうか?
さて、報道にもある通り、愛媛県でも再度コロナウイルス陽性件数が増加傾向にあります。
本日、南予教育事務所から、注意喚起の文書が学校に届きました。
以下の点について、細心の注意を払うようお願い致します。
記
1 児童の皆さんへ
⑴ マスクの着用、手洗いなど、日常の感染予防対策を徹底しましょう。
⑵ 毎日の検温など体調管理を徹底し、咳やのどの痛みなど何らかの症状がある場合は、速やかに受診す
るとともに、外出や人との接触を控えましょう。
2 保護者の皆様へ
大人が会食等で感染し、児童生徒が濃厚接触者になる事例が増加していることから、保護者の皆様に
おかれましては、マスクの着用、手洗い等の日常の感染予防対策はもとより、以下の点について、御協
力をお願い致します。
⑴ 体調不良を感じたら、外出や人との接触を避ける。
⑵ 日常的な接触のない、久しぶりに会う人との会食は避ける。
※なお、愛媛県では県民の皆様に、会食メンバーは、次の2点の両方に当てはまる場合に限定するようお願いしています。
ア 毎日のように会っている家族や職場の方、頻繁に顔を合わせる地元の方
イ 過去2週間の行動歴を確認し合って感染の機会がないと考えられる方
「命を守る」ために、御協力をお願い致します。
12月28日(月)
今日は、朝から気持ちのよい天気です。
昨日に続いて、2学期最終日の授業の様子です。
6年生だけではなく、1~5年生も一生懸命に取り組んだ2学期でした。
学校は、明日から1月3日まで「閉庁」になります。
今年の年末年始は、大寒波が来るようです。
体調管理に十分注意するとともに、事故やけがに巻き込まれないように気を付けてください。
12月27日(日)
朝は、気持ちのよい日差しが差し込んでいました。天気予報では、この日差しも午前中のみのようです。午後からは、雨が降り出すところも…。
さて、冬休み中ですが、2学期最終日の6年生の授業の様子をお伝えします。
5・6時間目の理科の様子です。
手回し発電機や光電池で「電気をつくる」実験を行いました。豆電球が光ったり、プロペラが回ったりするたびに歓声を上げる6年生でした。
6時間目の授業が終わった後、「終わったあ!明日から冬休み!」と声を上げる6年生もいました。終業式後の授業でも、真面目に一生懸命に取り組む6年生の姿は、城辺小学校のすばらしさを物語ります。
2学期も、よりよい城辺小学校にするために頑張った6年生、ゆっくりと冬休みを過ごしてください。
12月26日(土)
今日から冬休みです。
城っ子の皆さん、ゆっくりできていますか?
朝からとてもいい天気ですね。外で過ごす人もいるかもしれません。感染防止対策やルールを守って過ごしましょう!
昨日の終業式の後に「賞状伝達」がありました。
城っ子の皆さんが校内活動だけでなく、校外活動(対外活動)でも一生懸命に頑張ったことがよく分かりました。すばらしい!
3学期も「城っ子の頑張り」を期待しています。
最後に、もう一度「自分の命を守る」ための行動について確認します。
①交通事故にあわない…横断歩道での左右の確認を必ずしましょう!自転車はルールを守って乗りましょう!
②新型コロナ感染防止対策の徹底…検温と記録、マスクの着用・手洗い、消毒・換気・感染回避行動を行いましょう!
③インターネットやゲームに注意…使用に関して家庭でのルールを再確認しましょう!
④みんなのルールを守る…公園等で遊ぶ場合は、自分勝手な行動はしません!
ルールを守って、有意義な冬休みにしましょう!
12月25日(金)
8月24日から始まった2学期も今日で終わりです。第2学期終業式の様子をお伝えします。
まずは、学校長式辞です。
2学期を振り返り、運動会や学習発表会、修学旅行などの行事で常に一生懸命に頑張っていたこと、普段の生活の中で大きな声で挨拶・返事ができるようになったこと・トイレのスリッパをそろえようと取り組んでいたこと…「凡事徹底」「積小為大」ができていたとお褒めの言葉がありました。
冬休みには、「自分を守る」ことを実行するために…「交通事故にあわない」「新型コロナ感染の防止をする」「ネットやゲームの被害にあわない」という話もありました。真剣に聞き入る城っ子の皆さんでした。
続いて、代表児童の「2学期頑張ったことと冬休みの目標」の発表です。
勉強での頑張り、行事での頑張り、冬休みに楽しみにしていることや頑張ることなど一人一人が考えたことを堂々と発表しました。いい冬休みにしてください。
コロナ禍での2学期…制限はありましたが、様々な行事を行うことができました。「感謝」しかありません。保護者や地域の皆様の御理解や御支援があったからこそだと感じています。
国内では、感染拡大に歯止めがかからない状況です。県内も、油断ができない状況です。
明日からの冬休みも、2学期同様に感染防止対策に御協力をお願い致します。
毎日の検温・記録、手洗い・手指消毒、部屋の換気、外出時のマスク着用など
また、県要請の回避行動の徹底もお忘れなく!
① うつらないよう自己防衛
② うつさないよう周りに配慮
③ 習慣化しよう3密回避
冬休みも油断しないで!楽しい生活を送りましょう!
12月24日(木)
今日は、「クリスマス・イブ」です。
城っ子の皆さんの表情が、何だか嬉しそうに感じるのは、私だけでしょうか?
朝から「メリー・クリスマス」と声を掛けてきた城っ子の皆さんもいました。
校内も「クリスマスバージョン」になっているところがたくさんあります。一部を紹介します。
保健室前には、「サンタさんからのプレゼント(手紙)」が届いています。2時間目にちょうどそのプレゼントについて説明されている1年生を見かけました。
給食も「クリスマス献立」でした。おいしそうに食べる皆さんを少しだけ紹介します。
今晩は、サンタさんから「プレゼント」が届く城っ子の皆さんも多いかもしれません。
2学期終了まで、あと2日です。安全に健康に冬休みを迎えましょう!
では、最後に「Merry Xmas!」
12月22日(火)
昨日は、地区別児童会がありました。一部ですが、その様子です。
2学期の反省と冬休みの計画について話し合いました。
「城っ子の楽しい冬休み」を基に
①規則正しく、元気で明るい生活
②きまりを守り、安全で事故のない生活
③被害防止・外出の約束
④自主的な学習・運動と健康な生活
についての約束の確認をしました。
各家庭でも「城っ子の楽しい冬休み」を今一度、御確認ください。
冬休みまで、あとわずかです。
今日も1日、楽しみましょう!
12月21日(月)
今日は、冬至です。1年の中で昼間が一番短く、よるが一番長い日です。冬至には、かぼちゃや柚子を使った料理を食べるとかぜをひかないと言われています。
今週は、2学期最後の1週間です。週末には、Xmasもあります。元気よく学校生活を送りましょう。
先週の授業の様子を少しだけお伝えします。
図画工作科の作品を仕上げたり、Xmasに関する本を読んだりしていた様子です。
今週は、どのような学校生活が待っているのでしょうか?
何よりも、全校児童が、元気よく終業式が迎えられることを願っています。