花いっぱいフラワーロード ~4年生大活躍~

2020年11月20日 09時55分

11月20日(金)

 19日(木)の午前中に給食センター近くの花壇の花植えを4年生が行いました。

 毎年4年生が中心となって行う花いっぱい運動です。

 1学期は、新型コロナの影響で実施できなかったので、今年度初めての活動となります。

           

 教えていただいた皆様から、「とっても良く働く」「早く終わりました」などの称賛の声をいただきました。

 季節外れの暑さの中、大変良く頑張った4年生でした。お疲れさまでした。

 そして、朝から準備をしていただいた地域の皆様、ありがとうございました。

コロナについて学ぼう ~学校運営協議会~

2020年11月19日 10時00分

11月19日(木)

 18日(水)の19:00から、第3回学校運営協議会を開催しました。

 今回は、学校保健委員会の活動内容として、学校薬剤師の髙平さんに「新型コロナ感染症対策」と題してお話していただきました。

 消毒と換気について、学びました。

   また、愛南町保健師さんからも「情報提供」をいただきました。

     

 新型コロナ感染症が、県内でも連日「確認」されています。

 必要以上に恐れることなく、これまで通りの「感染回避行動」を心掛け、実践していきましょう!

 「うつさないよう自己防衛!」

 「うつさないよう周りに配慮!」

 「習慣化しよう3密回避!」

 を徹底しましょう!

   遅い時間に、またお疲れのところをお集まりいただき、ありがとうございます。

 

運動会写真展示・注文について

2020年11月18日 10時00分

11月18日(水)

 暦の上では、「立冬」を迎えていますが、毎日気温の高い日が続いています。体調を崩している城っ子も多くなっています。学校でも注意しています。御家庭でも、お子様の健康管理に御協力をお願い致します。

 さて、昨日(17日)から、本校2階多目的ホールで「運動会写真展示と注文」を行っています。新型コロナの感染防止対策のために、職員室に声を掛けて、検温・記名をしていただくようにお願いをしています。また、展示・注文時間を「15:00~17:00」とさせていただいています。

 展示・注文期間は、17日(火)~20日(金)です。交通安全にお気を付けて、御来校ください。

  

命を守るために ~避難訓練・引き渡し訓練~

2020年11月17日 10時55分

11月17日(火)

 15日(日)に震度5弱の地震発生を想定した「避難訓練」を実施しました。

  

 今回は、各家庭への児童引き渡しを想定した訓練も行うため、地震が収まった後に「2階多目的ホール」に全校児童が避難しました。まず、学校長から、「避難訓練の意味や意義」「学校外で地震等に遭遇した時に「どこに逃げる」のか家族と話をする機会をもつことの大切さ」についての話がありました。

 次は、引き渡し訓練です。

     

 城辺小学校保護者の皆様のお子さんを引き取る動きは、大変にスムーズですごい!と感じました。そして、約4割の保護者の皆様が「徒歩」で引き取りに来ていることも感心しました。

 今回の「引き渡し訓練」について、お気付きの点がございましたら、お知らせください。よろしくお願い致します。みんなの命を守るために協力していきたいと考えています!

参観日

2020年11月16日 10時15分

11月16日(月)

 今日は、昨日の日曜参観日の繰替休業日です。

 保護者の皆様は、お仕事の方が多いと思いますが、城っ子の皆さんは、お休みですね。ゆっくりしているでしょうか?事故やけがなどに十分に気を付けてください。

 保護者の皆様、昨日の参観日・引き渡し訓練は、大変に御迷惑をお掛けしました。

 たくさんの皆様に来ていただき、感謝するばかりです。

           

 何かお気付きの点がございましたら、遠慮なく御意見をお聞かせください。

   よろしくお願い致します。

 

ロボットを動かそう!

2020年11月15日 07時00分

11月15日(日)

 13日(金)本校で郡視聴覚・情報教育委員会研究会が開催されました。

 4年生の「総合的な学習の時間」の授業公開がありました。

 児童のめあては、「パソコンでプログラムをつくって、ロボットを動かそう」でした。

     

 いつもやっている、「タイピング」「プログラミング」のアプリを使った基本操作の練習に取り組む4年生。そして、教師のつくったプログラムで動くロボットを見て、興味津々の4年生。とてもいい表情をしていました。

 いよいよ、自分たちでプログラミングしてロボットを動かす場面です。「あーでもない。」「こうでもない。」と話し合いながら活動しました。

  

 

 試行錯誤を重ねながら「プログラミング」に取り組んでいる4年生の姿に、「すごい!」と感動する場面が、たくさんありました。

 今日は、日曜参観日です。午後からは、緊急時引き渡し訓練も行います。

 新型コロナ感染防止のため、制限のある参観日とはなりますが、久しぶりの参観授業をごゆっくりと御参観ください。

 なお、受付は、校舎正面玄関のみとなっております。

 御迷惑をお掛け致しますが、御協力をお願い致します。

 

心臓って すごい! ~心臓超音波検査~

2020年11月14日 10時50分

11月14日(土)

 昨日、1年生を対象に「心臓超音波検査」が行われました。

 愛媛大学 檜垣高史先生をはじめ、たくさんの先生方に来ていただきました。

 「検査」前の1年生は、表情が硬く、緊張しているイメージがありました。

 しかし、検査を待っている間に檜垣先生が中心となって、「心臓」について説明したりや「心臓」が動く音(心音)を聞かせたりするなど、1年生と関わっていただきました。とてもいい学びの時間でした。

        

 検査が終わった後に、にこにこしながら教室に帰る1年生の顔が印象的でした。

 檜垣先生をはじめ、たくさんの先生方、ありがとうございました。

チューリップを植えました

2020年11月13日 10時50分

11月13日(金)

 1年生が、チューリップの球根を植えました。

 卒業式のある3月にきれいな花を咲かせるように、心を込めて丁寧に植えました。

 天気もとてもよかったので、やる気満々です。

        

 お世話になっている6年生のためにも、お世話(水やり)をいっぱいして、きれいに咲かせたいと思う1年生でした。

 

みんなが使う建物  ~2年生校外学習~

2020年11月12日 11時40分

11月12日(木)

 昨日、2年生が生活科の時間に「御荘夢創造館」の見学に行きました。公共の乗り物「バス」を利用しました。初めてバスに乗る児童もいてみんな緊張のスタートでした。

  

 切符を買うことや、バスの整理券をとることなど初めての体験は、2年生にとってとてもよい経験でした。

 「御荘夢創造館」は、利用している児童も多くいました。みんなのために建てられ、みんなが楽しく使えるように、ルールを守ることが大切であることを学びました。

        

 とてもよい天気に恵まれ、気持ちよく見学ができました。また、大勢の見学者を気持ちよく受け入れていただいた宇和島自動車・夢創造館の皆様、ありがとうございました。

 

給食で修学旅行

2020年11月11日 14時45分

11月11日(水)

 今日の給食は、「給食で修学旅行」小学校編の九州地方の献立メニューでした。

 1日目は、「大分県献立」です。

 CATVも取材に来られました。「だご汁」は、大変に好評でした。

     

  

 CATVの取材の様子は、今晩8時からの「びやびやタイム」で放送されるそうです。

 見ることができる皆さんは、ぜひ御覧ください。