内科検診

2020年6月4日 10時00分

6月4日(木)

 今日から6月10日までは、「歯と口の健康週間」です。歯と口の健康を保つために必要なことは、食後の歯磨き、規則正しい食生活、よくかんで食べる習慣を身に付けることです。一人一人が気を付けたいですね。

 さて、昨日は1・2年生の内科検診が行われました。新型コロナウイルスの感染拡大防止対策としての臨時休業の影響で、延期になっていました。

 お忙しい中、学校医さんに来ていただき1・2年生の検診をしていただきました。ありがとうございました。

 検診の様子を一部お伝えします。

  

 

 保健室前で待機する様子も検診を受ける前のあいさつなど、立派にできていた1・2年生でした。

 

 

暑さ対策

2020年6月3日 14時10分

6月3日(水)

 毎日暑い日が続いています。木陰が恋しい季節となりました。

 今年は、マスク着用もしているので、「熱中症」に注意です。

 本校では、新型コロナウイルスの感染防止のために、教室の子どもたちの机の間隔を可能な限り、空けています。そのため、窓際に近い席の子どもたちは、日差しが直接当たります。カーテンを閉めてもいいのですが、窓を開けているため、風が吹くと、カーテンが学習の邪魔をすることがあります。

 そこで、考え出したのが、「教室の外に日よけを作る」ことです。

  

 

 風や雨が強い時には、はずせる便利ものです。もう少しで完成となります。

 少しでも子どもたちの教育環境が良くなればと、職員が頑張って作っています。ありがたいことです。

 

小・中学校の保護者の皆様へ(愛媛県教育委員会)

2020年6月3日 12時53分

6月3日(水)

 愛媛県教育委員会から、小・中学校の保護者の皆様へ向けて

 「新型コロナウイルス感染防止の徹底のためのお願い」という文書が届きました。

 本日、お子さんを通じて各家庭に配付しています。御確認ください。

 下記にも掲載していますので、クリックして御覧ください。

 新型コロナウイルス感染防止の徹底のためのお願い(愛媛県教育委員会).pdf

清掃活動の開始

2020年6月2日 13時15分

6月2日(火)

 昨日から「児童による清掃活動」が始まりました。

 まずは、清掃配当です。今年度は、3密を避けるために各掃除場所に集合して担当教員から指導がありました。

  

 指導の後に、今年度初めての清掃活動に移りました。

 

 城っ子の皆さんのおかげで、学校がきれいになりました。ありがとうございました。

 これからもお願いします。

 なお、トイレの掃除は、放課後に教職員が行っています。

避難訓練

2020年6月1日 12時40分

6月1日(月)

 今日から6月のスタートです。昨日、四国地方が「梅雨入り」したという発表がありました。これからは、新型コロナウイルスの感染防止だけでなく、雨についても注意しなくてはならない季節になりますね。

 さて、学校再開から1週間が経ちました。先週は、地震で火事が発生した時の「避難訓練」を行いました。3密を避けるために、学年ごとに学級担任の指揮の下で行いました。

 その様子を一部だけ、紹介します。

  

 

 

 1年生にとっては、初めての「避難訓練」でした。

 これからも、少しずついろいろな場面を想定して「自分の命を守るための訓練」を行っていきます。

 

 

明日から6月

2020年5月31日 12時00分

5月31日(日)

 今日で5月が終わります。皆さんにとって「5月はどんな月」でしたか?

 新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、学校は臨時休業が延期されていましたが、「学校再開」といういいこともありました。忘れられない5月になった皆さんも多いのでは?

 いよいよ明日から6月です。

 6月は、旧暦で「水無月(みなづき)」と言われています。「水が無い月」ではなく、「梅雨の時期なので、どこの田んぼにも水がたくさんある」ところから由来しているという説もあります。

 生活に必要な水ですが、災害につながることもあります。今日の「愛媛新聞」では、避難所運営についての記事も紹介されていました。

 新型コロナウイルスもそうですが、「正しく恐れて」そして、「対策を講じる」ことが大切ですね。

 

 6月の学校生活が、城っ子の皆さんにとって、充実したものになるように願っています。

 まずは、自分の健康が第一です。

 皆さんが、元気よく登校するのを楽しみに待っています。

学校訪問

2020年5月29日 16時30分

5月29日(金)

 学校再開から5日目の朝。今日も、城っ子の皆さんは元気よく登校しました。

 今日は、南予教育事務所・愛南町教育委員会合同学校訪問がありました。

 お二人のお客様が来校し、2時間目と3時間目に授業を見ていただきました。授業の様子を一部紹介します。

  

  

  

  「誰が来たのだろう?」と不思議そうに見ていた1・2年生でしたが、教師の質問に反応して元気よく答える姿が、微笑ましかったです。

 指導していただいたことを来週からの学習指導に生かしてまいります。本日は、ありがとうございました。

 さて、城っ子の皆さん、今週は午後からの授業が始まった1週間でした。疲れていることでしょう。土曜日・日曜日は、ゆっくりと休んでください。

 愛媛県は、まだ「感染警戒期」です。「自分も人も守る行動」を心掛けましょう!

休み時間の過ごし方

2020年5月28日 11時05分

5月28日(木)

 授業日としての学校再開から4日目です。

 今日も元気よく登校してきた城っ子の皆さん。あいさつの声が大きくなっているように感じます。

 テレビや新聞等の報道で「学校再開」の話題が伝えられています。子どもたちがインタビューに答えている場面では「友達と会えてうれしい」「友達と遊べてうれしい」といった内容をよく聞きます。

 本校も、例外ではありません。休み時間になると楽しそうに遊ぶ城っ子の皆さんの表情に、癒されます。

 本校では、外で遊べる時間を2班に分けています。3密を避けるためです。

 休み時間の様子です。どうぞ御覧ください。

  

  

 城っ子の皆さんの様子を見ていると、外で遊ぶだけでなく、本を読んだり借りたり、花の世話をしたりするなど様々です。新しい生活様式に合わせて、城っ子の皆さんも考えて生活しているようです。

身体計測

2020年5月27日 10時45分

5月27日(水)

 例年、4月に実施していた「身体計測」を、今日の2時間目に行いました。

 身長・体重・視力の検査でした。

   子どもたちが、密にならないように、養護教諭が中心となって、前日から待機場所にテープをはるなど、準備をしました。

 6年生が1年生に声を掛けながら連れて歩く姿が、なんともかわいらしく、微笑ましかったです。

  

  

 各学級担任に言われたように、きまりを守って動く子どもたちでした。おかげで、予定していた時間よりも早く終わりました。

デジタル教科書を使って

2020年5月26日 10時30分

5月26日(火)

 学校再開2日目を迎えました。元気よく挨拶をして登校する子どもたち、学校生活に少しずつ慣れきたような感じがします。

 さて、今年度は、愛南町教育委員会に「デジタル教科書」を購入していただきました。これまでのように教科書を使って学習するだけでなく、パソコンを介して動画を見たり、本を読んだりできます。

 写真で少しだけ紹介します。

  

 デジタル教科書を使った授業は、子どもたちの反応がいいです。目の輝きも違います。

 保護者の皆様には、今後行われる参観日等でもデジタル教科書を使った授業や子どもたちの様子を見ていただけると思います。

 私たち教職員も、授業でデジタル教科書を有効に活用するために、教材研究に取り組んでいるところです。