5月15日(月)今日もいろいろありました

2023年5月15日 15時49分

 今日ののびのびタイムは、賞状伝達と「校長先生のお話」でした。

 賞状は陸上競技のもので、6年生が県2位となりました。おめでとう!

「校長先生の話」は、「きくこと」についての内容でした。耳と目と心で聞くこと、そしていろいろな考え方を受け入れることの大切さを学びました。

6時間目はクラブ活動でした。4~6年生が、それぞれ楽しそうに活動していました。

【読書クラブ】

パソコンを使って、お話を作っていました。

【スポーツクラブ】

ドッジボールで盛り上がっていました。

【ゲーム・遊びクラブ】

ペタンクに挑戦しました。

【理科クラブ】

スライムを作りました。のびてます!

【探検クラブ】

保健センターに行き、鬼ごっこをした後、ゴミ拾いをしました。

 子どもたちで活動内容を考え、楽しんでいます。

今週の1年生

2023年5月12日 12時12分

 今週の1年生の様子をお知らせします。

 今週は、図工やいものつる植えなど、いろいろなことがありました。笑顔いっぱいに、とても楽しそうに活動していました。

 また、1年生のそばには、心優しい6年生の姿があります。6年生のおかげで、学校生活にも慣れてきました。

【図工「うきうきボックス」作り】

【あさがおやいものお世話】

授業風景

2023年5月11日 12時24分

5月11日㈭

今日も青空が広がっています。

午前中の授業の様子です。

楽しそうな表情や、真剣な表情・・・みんな一生懸命勉強しています。

農業支援センターの方を講師に迎え、1年生が芋のつるを植えました。今から秋の収穫が楽しみです。

【2年生】

【3年生】

【4年生】

【5年生】

【6年生】

モデルさん、動かないようにがんばって!

5月10日(水)「ととの日」給食 食レポしました!

2023年5月10日 12時27分

今日は「ととの日」給食で、鰹を使ったメニューでした。「鰹とかぼちゃのたたき風」です。揚げたかぼちゃと鰹に、たたき風のたれをつけたものです。教室のあちこちから「おいしい!」という声が聞こえました。

 給食センターの所長さんが給食の様子を撮影に来てくださいました。上手に食レポをしていた子もいました。この様子は、今週中にケーブルテレビで放送されるそうです。ぜひご覧ください。

【1年生の様子】

【4年生の様子】

【6年生の様子】

 みんなもりもり食べて元気です!

「おかわり!!」

学校探検

2023年5月9日 18時37分

1・2年生が、学校探検をしました。

2年生が1年生の手をとりながら、優しく校内を案内していました。

職員室や校長室も探検しました。

たくさんの発見があったかな?

5月8日(月)連休明け・青少年赤十字登録式

2023年5月8日 15時35分

 連休明けは、清々しい天気になりました。登校してきた子どもたちの元気な声が校内に響きわたり、笑顔が輝いていました。楽しい連休だったようです。

 今日は青少年赤十字登録式でした。青少年赤十字は、児童・生徒が赤十字の精神に基づき、日常生活の中で、みんなのいのちと健康を大切にしたり、人のために奉仕したり、誰とでも仲良くしたりする活動を行います。今日は、そのメンバーになるための式です。リーモートで各教室で行いました。児童会が中心に進めてくれました。これをきっかけに、みんなに優しくする心を育てたいと思います。

5月2日(火)明日から連休です

2023年5月2日 16時13分

明日から5連休です。

みんな笑顔で元気に下校しました。

楽しい連休にするために、ルールを守って安全に過ごしてほしいと思います。

月曜日に、元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。

 

5月1日(月)5月になりました

2023年5月1日 17時09分

     今日から5月です。風が爽やかで、気持ちの良い季節になりました。

 学級園や植木鉢に植えた花や野菜が、芽を出したり、生長したりしています。

 子どもたちはこれからの生長や変化を楽しみに、毎日大切に世話をしています。

4月28日(金)参観日、PTA総会、学級PTA

2023年4月28日 17時01分

 今日は今年度初めての参観日でした。平日にもかかわらず、たくさんの方に来ていただき、授業の様子を見ていただくことができました。本当にありがとうございました。

少しずつではありますが、コロナ前の日常が戻って来つつあります。

子どもたちは、家族や地域の方に見守られ、嬉しそうに学習していました。 

 授業参観後のPTA総会、学級PTA懇談会にもたくさんの保護者の皆様に残っていただき、「保護者・地域とともにある学校」として、いいスタートが切れました。

 これからもよろしくお願いいたします。

 

4月27日(木)昼休み何してる?

2023年4月27日 17時59分

 子どもたちの昼休みの様子をのぞいてみました。

 運動場や中庭では、元気よく力いっぱい遊んでいる子がたくさんいました。「城っ子パーク」は大人気です。活発に動き回る低学年を見守りながら、一緒に遊んでいる高学年の姿。とても微笑ましい光景です。

 また、委員会の仕事を頑張っている高学年もいました。自分の時間をみんなのために使ってくれて、ありがとう。しかも、笑顔で活動しているところが、とてもいいですね。