安心してください、頑張ってますよ!

2023年6月22日 19時07分

6月22日(木)

3年生は学級担任が出張で、副担任が授業を行いました。見ていて新鮮な感じがしましたが、子供たちはいつものように、発表や話合いを頑張っていました。

 

 

スマイル!

2023年6月21日 17時36分

6月21日(水)

今日は雨になりました。そんなじめじめした雰囲気を吹き飛ばすためにも、今週の子供たちの笑顔を紹介します。少しでも明るい気持ちになってもらえたらうれしいです。

まずは、お弁当の日のうれしそうな笑顔です。

次は、クラブ活動です。

手作りクラブでは、フルーツあめを作りました。

探検クラブは、下長野公園に行って遊びました。

いかがでしたか?また、子供たちのすてきなスマイルをお届けしたいと思います。

保健・体育委員集会、心肺蘇生法講習会2

2023年6月20日 18時48分

6月20日(火)

今日は保健・体育委員会による集会がありました。運動にチャレンジ!ということで、みんなで体を動かしました。巧みな動きを身に付けたり、体幹を鍛えたりする運動をしました。室内でできますので、ぜひ御家庭でも子供と一緒にチャレンジしてみてください。

18:00から第2回心肺蘇生法・AED講習会をしました。日曜日の参加者が多かったので、今日は少人数でした。その分、しっかりと体験することができました。御協力ありがとうございました。

日曜参観日・心肺蘇生法講習会・お弁当の日

2023年6月18日 16時52分

6月18日(日)

今日は日曜参観日と心肺蘇生法講習会、そしてお弁当の日でした。

授業参観では、各学級で子供たちの様子を見てもらいました。たくさんの人がいましたが、子供たちは張り切って頑張っていました。

【1年生】

【2年生】

【3年生】

【4年生】

【5年生】

【6年生】

【3組】

【4組】

【5組】

 参観授業の後は、屋内運動場で心肺蘇生法講習会をしました。愛南消防署の方4名に来ていただき、実習をしました。参加者は、なんと120名以上でした。こんなにたくさん参加していただき、本当にありがたいです。

 今日は、「お弁当の日」でもありました。みんなおいしそうなお弁当を持ってきていました。それぞれの家庭で、自分ができることをしていたようです。子供たちの表情に、おいしさがあふれています。御協力、ありがとうございました。

すくすく育っています

2023年6月16日 18時57分

6月16日(金)

今日は梅雨の晴れ間で、とてもいい天気でした。各学級の花や野菜もすくすく育っています。夏野菜が実り始め、葉の緑が濃くなってきました。まぶしい太陽の光を喜んでいるようです。

歯科検診

2023年6月15日 18時54分

6月15日(木)今日は歯科検診でした。6月は、4日の「むし歯予防デー」、4~10日の「歯と口の健康習慣」があり、歯の健康について意識が高くなっているのではないでしょうか。今日は学校歯科医の先生に、子供たちの歯を見ていただきました。少し緊張していた子もいたようです。歯をきれいにすることは、健康な生活習慣につながります。いつまでも大切にしたいですね。

水泳の学習が始まりました!

2023年6月14日 14時55分

6月14日(水)

今週から体育で水泳の学習が始まりました。

トップバッターは1年生!学習の約束を守りながら、水遊びをしていました。

3年生は泳げるようになることを目標に、頑張っていました。

初めはおそるおそるの子もいましたが、だんだんと水に慣れてきました。

気持ちよかったのか、笑顔がたくさん輝いていました。

集団宿泊学習2日目

2023年6月13日 21時40分

6月13日㈫

5年生の集団宿泊学習は、2日目です。

今日の活動の様子を紹介します。

<朝のつどい>

<朝食>

<清掃>

<クライミングウォール>

<カプラ>

<退所式>

 

<解団式>

1泊2日の宿泊学習を終え、児童は、それぞれの学校に戻ります。

各学校での様々な場面で、少したくましくなった5年生の姿を見ることができると思います。

5年生集団宿泊学習 1日目

2023年6月12日 08時15分

6月12日(月)

 5年生は今日から2日間、国立大洲青少年交流の家で集団宿泊学習を行います。

 あいにくの天気になりましたが、全員元気にそろって出発しました。

 

 1日目の活動は以下の通りです。様子は随時お知らせします。

 【結団式・入所式】11:00

 【昼食】11:30

ビュッフェ形式の食事でした。みんな、バランスを考えてとっています。

「ごちそうさま」の前に、カヌーができるという知らせが入り、みんな大喜びです。

 

【カヌー】13:30~16:30

写真には写っていませんが、最後の方にはものすごい豪雨になって、何もかもびしょ濡れになりました。これもまた、貴重な体験です。

 【夕べの集い】17:00

 【夕食】17:30

 【班会議】18:30

 【星のお話】19:00~20:30

講師の先生のお話に引き込まれ、あっという間に時間が過ぎていきました。

あとは、お風呂に入って就寝です。

集団宿泊学習には、時間やルールを守って行動する場面や、説明を聞いて動かなければならない場面がたくさんあります。

様々な活動を繰り返す中で、子どもたちは自分たちで考えて行動できる場面を増やしています。

今日は、奇跡的にカヌーに乗ることができました。

明日の活動も楽しみです。

では、また明日。

 

 

4年生 社会科見学(大久保山ダム・浄水場)

2023年6月9日 12時15分

6月9日(金)

 4年生が社会科の学習で、大久保山ダムと浄水場の見学に行きました。

 私たちが普段当たり前のように使っている水ですが、蛇口から出るまでにはいろいろな過程や作業があること、みんなに安全で安心な水を届けるために工夫や努力をしている人がいることを知りました。自分たちの目で見て、たくさんの発見があったようです。

自分たちの生活に不可欠な水の大切さも感じたことでしょう。