7月28日(水)
5年生の集団宿泊学習が始まりました。
1日目の活動について紹介します。ホームページをご覧の皆様、お待たせしました!
まずは、出発前の様子です。時間通りにみんな集合しました。すばらしい
朝早くから、そして暑い中、たくさんの皆様に見送っていただき、ありがとうございました。
【結団式・昼食】感染回避行動を行いながら、昼食をとりました。
【カヌー】今日のメインイベントです。初めて体験する5年生もたくさんいたのでは?
まずは、ライフジャケットの着方やカヌーの乗り方について説明がありました。
いよいよ本番です。その前にみんなで記念撮影です。
上手に乗る5年生。さすがです!詳細については、お子さんが帰って来た時に聞いてください。
雨の心配もなく、1日目の活動は、順調に進みました。参加者全員、元気に過ごすことができています。
この後は、夕食・入浴・班会議と移ります。
暑い中での活動だったと思います。2日目も楽しく活動ができるように、体を休めてくださいね。5年生の皆さん、1日目お疲れ様でした。
明日も、ホームページで、2日目の活動の様子をお伝えいたします。お楽しみに!
7月28日(水)
昨日は、とても暑かったですね。愛媛県に「熱中症警戒アラート」は初めて発令されました。
今日も暑いようです。感染症や熱中症に十分に気を付けながら生活していきましょう!
今日は、「土用の丑の日」だというのを御存知でしたか?子どもの頃、川にうなぎを捕りに行き、家族で食べたことを思い出します。今では、うなぎの値段が高く、口に入ることも少なくなったような…。
食べ物といえば…学校で育てている夏野菜が大きく育っています。暑さに負けない夏野菜、生命力を感じます!
最後に、今日から「5年生の集団宿泊活動」がスタートします。このホームページでも、活動の様子等をお伝えしますので、お楽しみに!
5年生の皆さん、有意義な時間を過ごしてくださいね!
7月27日(火)
暑い日が続いています。「あつい」と言えば、オリンピックも「熱い」たたかいが行われています。昨日は、日本選手で最年少のオリンピックチャンピオンが誕生しました。びっくりです。
これからは、どんなドラマが繰り広げられるのでしょうか?楽しみです。
今日は、5年生の登校日でした。班ごとに集団宿泊活動の出し物の話合いをしていました。
どんな出し物になるのか、こちらも楽しみです!
明日から集団宿泊活動、気を付けて行ってください。よい経験をしてくださいね!
水泳教室2日目でもありました。
練習時間は短いですが、上達した城っ子の皆さんが、たくさんいました。一生懸命に取り組んでいる成果だと思います。
夏休みは、始まったばかりです。明日からも感染症対策・熱中症対策や事故防止対策をしながら、楽しい夏休みを送ってください。何よりも「命」を大切にしてください!
7月26日(月)
オリンピックの様々な競技がテレビ中継され、日本中が応援ムードになっていますね。金メダル獲得もすごいですね!
学校は、夏休み中なので、ピンとこない城っ子の皆さんも多いかもしれませんが、昨日までは4連休でした。大人の皆様は、ゆっくりと過ごすことができたでしょうか?
夏休み中の学校の様子です。今日は、「水泳教室」がありました。「水に慣れたい!」「泳げるようになりたい!」という目標を立てた城っ子の皆さんが参加しました。
明日も、水泳教室があります。今日よりも泳げるように頑張りましょう。
本を借りに来る城っ子の皆さんもいました。日中は、とても暑い毎日が続いています。冷房の効いた部屋で読書をするのもいいかもしれませんね。
児童クラブの皆さんの様子もお伝えします。
折り紙をしたり、塗り絵をしたり、トランプをしたり…楽しそうに過ごしていました。写真撮影に協力してくれた児童クラブの皆さん、ありがとうございました。
これからも、感染回避行動の徹底をお願いします。熱中症にも注意です!
7月25日(日)
夏休み中ですが、1学期にお伝えできなかった内容について掲載します。
6年生の家庭科~調理実習~の様子です。
新型コロナウイルス感染症の影響で、感染リスクの高い活動は中止にしていました。「調理実習」もその一つです。
愛媛県内での新型コロナ感染者数が減少したことから、感染回避行動を行いながら「調理実習」を行いました。
「いためて作ろう」の学習です。メニューは、三色野菜炒め・スクランブルエッグです。
グループ内で役割分担を決めて、手際よく調理する6年生。各家庭で実践していることが良く分かりました。すばらしい!
2学期からも、感染回避行動を行いながら、様々な教育活動に取り組んでいきます。
感染拡大しないように、一人一人が気を付けること・できることを夏休み中も実践していきましょう!
7月24日(土)
暑い毎日が、続いています。台風6号の影響でしょうか?風も少し強いように感じます。
夏休みに入り、様々なイベントが各地で行われています。(もちろん、オリンピックも)
城っ子の皆さんも、お出かけする機会が多いかもしれませんね。
感染回避行動を忘れず、そして、熱中症にも注意してください。
今日のダイアリーは、1学期最終日の授業と昼休みの様子です。
授業では、夏休みの計画や宿題を確認していました。宿題は順調に終わっているでしょうか?
まだ始まったばかりなので…心配ないですよね。
昼休みには、楽しそうに遊ぶいつもの城っ子の歓声が運動場に響いていました。
休み中は、公園で遊んだり海に泳ぎに行ったりすることも多くなることでしょう。
交通事故等にも気を付けて、「夏休み」にしか体験できないことをたくさん楽しんでください!
7月23日(金) スポーツの日
今日は、祝日「スポーツの日」です。東京オリンピック開会式が行われます。新型コロナウイルス感染症拡大が懸念されていますが、昨日のソフトボール女子やサッカー男子の活躍をみると、いつの間にか「行け!」「ナイス!」と応援している自分がいました。
観戦に行けない分、テレビで日本選手の活躍を応援しましょう!
さて、今日のダイアリーは、1学期末に行われた1年生の音読発表会の様子をお伝えします。
グループで役割を決めて、練習を繰り返しました。その中で「こうしよう」「ああしたらいいね」などと意見交流をしながら、様々な工夫をこらした発表内容となりました。
1年生の成長を物語る学習の一つでした。
1年生の皆さん、小学校生活初めての夏休み。楽しんでいますか?
体調に気を付けてくださいね!
7月22日(木)海の日
今日は、二十四節気の一つ「大暑」。一年の中で最も暑い時期です。また、今年は「東京オリンピック開催」のため、祝日「海の日」でもあります。
清掃活動に取り組む皆さんもいるようですね。熱中症に気を付けてください。
1学期最後の給食時の様子です。
1学期の給食の感想を聞くと、「おいしかった。」と答える城っ子がたくさんいました。
2学期も「おいしい給食」を待っています。
最後に、給食センターの皆様、1学期の給食を作っていただき、ありがとうございました。
7月21日(水)
今日は、夏休み1日目。朝早くから「親子奉仕活動」を行った地区もあるようです。お疲れさまでした。
さて、昨日の午後から「南宇和郡小学校水泳競技分散大会」が行われました。
6月から行ってきた放課後水泳練習の成果を発揮する舞台となりました。大会の様子です。
まずは、開会式「選手宣誓」です!
続いて、競技の様子です。はっきりと見えませんが…
競技の様子は、CATV「あいなんチャンネル」で以下のとおり3回放送される予定です。
①7月22日(木)12:00~13:00
②7月27日(火)13:00~14:00
③放送予定はありますが、放送日時が決まっていないそうです。
詳しくは、CATVをご覧ください。
最後に、閉会式です。学校長から選手へのねぎらいの言葉がありました。
大会が早く終わったので、自由時間が少しだけありました。うれしそうな選手の皆さんの様子です。
とても暑い天気でしたが、無事に分散記録会を終えることができました。
選手の皆さんのおかげで、気持ちのよい、さわやかな大会となりました。お疲れさまでした。
コロナの影響の中で、必死に「挑戦」する城っ子の思い出がまた一つ刻まれました!
7月20日(火)
今日は、第1学期終業式がありました。
まず、学校長式辞です。以下の内容についての話がありました。
①1学期の「積小為大・凡事徹底」と優しさを振り返ることと、夏休みにも続けてほしい。
②夏休みには、「自分を守る」ことをしてほしい。「コロナ」「交通事故」「ネット被害」…
2学期始業式の日に、笑顔で元気よく登校することを願っていると結ばれました。
児童代表の言葉です。3名の代表児童が、1学期に頑張ったこと、夏休みに頑張りたいことを発表しました。夏休みには、「アサガオやヒマワリの世話をしたい」「本をたくさん読みたい」「体力づくりをしたい」など夏休みを楽しみにしていることがよく分かりました。
最後に校歌斉唱でした。
昨年度は、短い夏休みでしたが、今年は42日間の長い休みとなります。感染回避行動を行いながら、思い出に残る有意義な休みとなることを願っています。
城っ子の皆さん、たくさんたくさん夏休みをエンジョイ!してください。